毎年この時期になると、保育園から配られるモノ。
これです(笑)

これが異国のクワカブに手を出すキッカケになったモノです(爆)
さて今年の

のリアクションは?。

「お父さん、この中で何が欲しい?」

「オウゴンオニクワガタかなぁ」

「オウゴン、いいねぇ・・・、でもコガシラクワガタもいいよ!」

「コガシラ?、なんじゃそりゃ~??」


「蜘蛛みたいでしょっ!」

「・・・・・」

「あっ、ニジイロだぁ。お父さん、ニジイロど~した?」
羽化したニジの♀は、そのままでした・・・・(^_^;)
早速、掘り掘り。

初めて見る、色虫。
いやぁ、神秘的ですね!。
なんとか無事羽化して、まずは一安心。

は得意げに、保育園に持って行きました(笑)
ついでに♀と思われていた、ビンも掘ってみました。
がっ、溶けてました・・・・・・(;´Д`)
これで菌床飼育の3頭は、すべて★という結果に・・・・・(>_<)
なんか、トラウマになりそうですね。
たぬきさん、この♀で累代チャレンジしますね。
さて、そろそろ真剣にお婿さん探ししますか!(笑)
スポンサーサイト