その気のなった♀を追いかけ、ヘラヘラ君♂もスイッチが入ったみたいです^^

ボケてます(-_-;
モトちゃんパパさんから、アドバイスを頂いたのですが
ヘラヘラ♀のケースの周りは、マルバネ君とミヤマ君が・・・。
結局、♂は温室1号、♀は温室2号でスイッチオンとなりました^^;
やはりヘラ♂の蛹化の角の伸びは見てみたいです(^^)v
まだまだ先の話ですが、人工蛹室を準備しなくちゃいけませんね^_^;
話は変わりますが、昨日は

の通う保育園のクリスマス会。
田舎の保育園でも、席取りでは熱いバトルが繰り広げられてます(笑)
昨日の席取り開始時刻は7時、ちょっと早目の6時30分に到着。
でも誰もいない・・・・・・・(@_@;)
もうすでに終わってる状態、会場の中に入ると真ん中ぐらい・・・。
先生に聞いてみると、「3時から並んでる人がいたので、早目に会場しました」との事。
さ、さんじぃ_/ ̄|○
我が子のためとは言え、それはちょっと・・・・・・・(汗)
今日は、12月24日。
皆さん、楽しいクリスマスをお過ごし下さい(^_-)-☆
スポンサーサイト
話は変わりますが、昨日は

の通う保育園のクリスマス会。
田舎の保育園でも、席取りでは熱いバトルが繰り広げられてます(笑)
昨日の席取り開始時刻は7時、ちょっと早目の6時30分に到着。
でも誰もいない・・・・・・・(@_@;)
もうすでに終わってる状態、会場の中に入ると真ん中ぐらい・・・。
先生に聞いてみると、「3時から並んでる人がいたので、早目に会場しました」との事。
さ、さんじぃ_/ ̄|○
我が子のためとは言え、それはちょっと・・・・・・・(汗)
今日は、12月24日。
皆さん、楽しいクリスマスをお過ごし下さい(^_-)-☆
スポンサーサイト
ズレ無く♂も前蛹になったようでめでたしめでたしですね。
あとはじっくり観察するのみでしょうか?