こ、これは?。
ははっ、毎年の事ですが国産カブのウ○コです^^
もう5月も中旬ですから、当然ですよね・・・・・^^;
国産カブは4ケース、合計70前後がいるはず(^^ゞ
でも篩作業といかないところが国産カブなのでしょうか・・・(笑)
去年のヘラヘラは、即作業でしたが・・・・・(爆)
「だったらブリるなよ!」っと言われそうですが、これは


の遊び相手と、保育園のバザー品。

も年長なので、今年で最後でしょう。
やっと国産カブから、開放されるのかなぁ?。
スポンサーサイト
ははっ、毎年の事ですが国産カブのウ○コです^^
もう5月も中旬ですから、当然ですよね・・・・・^^;
国産カブは4ケース、合計70前後がいるはず(^^ゞ
でも篩作業といかないところが国産カブなのでしょうか・・・(笑)
去年のヘラヘラは、即作業でしたが・・・・・(爆)
「だったらブリるなよ!」っと言われそうですが、これは


の遊び相手と、保育園のバザー品。

も年長なので、今年で最後でしょう。
やっと国産カブから、開放されるのかなぁ?。
スポンサーサイト
カブト、ウチよりいますね!
ウチはあげたりしてたら気が付いたら40頭位に減ってました。(^^;
でもカブトは羽化したらすぐにさばかないとすぐ卵産んじゃいますから、手抜きできませんよー!(^^)